設立から1年。
更新日:2019年1月10日
昨年の12月4日にNPO法人地球コミュニティが誕生して、私たちの活動も1年が経ちました。
より良い社会のために何か貢献できないかと、個々に活動している有志が集まり想いが実現したのです。
この1年は例えるなら種まきの1年でした。
多様性の時代に自分らしく幸せに生きるために私たちに何ができるのか?
以前先生を育てる大学の先生と少しの時間お話しをする機会がありまして、その時先生が仰っていた言葉は、アスペルガー障害、ADHD、学習障害といった発達障害を深く勉強していくうちに出た結論、それは"個性"だったそうです。
胸が熱くなりました。
なぜなら私たちスタッフが子育てやPTA活動、個人カウンセリングを通して感じていたことと全く同じだったからです。
子育てに正解はないので親は悩みます。
正解は一つしかないのでしょうか?
全員同じ枠にはまるものでしょうか?
私たちと一緒に個性を認め活かすにはどうしたらいいか考えていきませんか??
皆さんの声を聞かせてください。
その一歩はより良い地球の未来に繋がっていきます。
蒔いた種が芽を出し、現在かみさまとのやくそく上映会、こどもの寺子屋、おとなの寺子屋、レイキ交流会を中心に活動しています。
興味を持って頂けたらぜひ一緒に活動しませんか。
皆様からご支援ご協力を頂けることに感謝し、地球コミュニティはこれからも皆様ととも
に、自分らしく表現できる居場所を提供してまいります。
2019年も変わらずご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
